2017年06月17日

カレッジリング再入荷!


こんばんは、知念です。



梅雨明けたと思いきや、

5日連続ぐらいで雨降ってますね。

洗濯物が山になってるので、

そろそろ晴れてほしいところです。



そんな中、

晴れでも雨でもカッコいいアイテムが入荷しました!



カレッジリング再入荷!



アメカジリングの帝王的存在、

カレッジリングです。

名前の通り大学の卒業記念リングのことですね。

これは日本だけの呼び方で、

海外だとClass Ringと呼ばれています。



カレッジリング再入荷!



カレッジリング再入荷!



まずは一番王道な形を。

緑の石のほうの横側です。

1983の文字は、

リングの持ち主の卒業年度を表しています。

カレッジリングだと定番ですね。



カレッジリング再入荷!



カレッジリング再入荷!



カレッジリング再入荷!



続いて隣の赤を。

赤石はカレッジリングの中ではよく見られる石です。

色的にもいろんな服と合わせやすいので、

初挑戦の人にオススメ。



カレッジリング再入荷!



カレッジリング再入荷!



個人的に好きなやつ。

カットされてる石が多いのですが、

こちらはツルツルな石です。

滑らかな表面と奥行きのあるパープルがセクシー。

高校卒業記念のリングです。



カレッジリング再入荷!



前回に引き続き入荷できたミリタリーリング。

年代も一緒なので、

大量に作ってしまった工場が流したとかですかね。

色々予想できる興味深いアイテムです。



カレッジリング再入荷!



こちらも色違いで。

この色は初めて見ました。

生で見ると、

黒石のオーラがハンパないです。

あえて女性がつけるとかもカッコいいですね。



以上、

カレッジリング特集でした。

もうちょい写真撮れば良かったですね。



今日紹介したモノ以外にも、

ちょっとですが入荷できました。

性質的にあまり売られたりしないアイテムなので、

正直見つからない時は見つからないです。

あるうちに是非!って気持ちですね。

チェックしに来てください。



では。

また来週ですね。



知念



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-2-13 シャトレ松尾1-A

TEL/FAX 098-943-0291
MAIL h_bando_1108@yahoo.co.jp

Official HP
http://www.worthwearworks.xyz

※ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●






同じカテゴリー(WWW)の記事

Posted by WORTH WEAR WORKS at 21:13│Comments(0)WWW
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。